メールマガジンです。花と植物(花屋、ガーデニングなど)の求人、バイト情報などを紹介しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 花と植物に関わる仕事がしたい 1009号 ~最新の求人、バイト情報、ニュースなどをメールでお届けしています~ 毎週月曜日発行 2021/02/22(月) 【発行元 植物広場】 http://www.syokubutu.com/ 【読者解除】 http://www.syokubutu.com/magazine/magazine.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━目次━━━━━━━━━━━━━━━ ■花と緑の業界ニュース ■花と緑の求人、バイト情報 ■編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ---------------------------------------------------- ■花と緑の業界ニュース ---------------------------------------------------- ●練馬区立にある四季の香ローズガーデン 2021年5月1日(土)リニューアルオープン http://www.syokubutu.com/news/news100.html ●御花印帳クラウドファンディング http://www.syokubutu.com/news/news099.html 全て見たい場合はこちらからどうぞ http://www.syokubutu.com/news/news.html ---------------------------------------------------- ■花と緑の求人、バイト情報 ---------------------------------------------------- ●株式会社バルフロール ブライダルフラワーが好きな人、デザイナーとしての腕を磨きたい人、 自分のデザインを試してみたい人、やる気のある方大歓迎です。 デッサン画やカメラが得意など特技がある方はフラワー業界未経験でも http://www.syokubutu.com/recruit/recruit0131.html ●有限会社カストルコーポレーション 庭木のお手入れ全般(剪定/刈り込み/殺虫/施肥) 日本芝/西洋芝の定期管理 お庭の年間管理(落ち葉の処理、清掃、池の管理等含む) マンション植栽の年間管理 http://www.syokubutu.com/recruit/recruit0130.html 全て見たい場合はこちらからどうぞ http://www.syokubutu.com/recruit/recruit.html http://www.syokubutu.com/recruitold/recruit_old.html ---------------------------------------------------- ■編集後記 ---------------------------------------------------- と、いうわけで古い求人の再掲載が完了しました(パチパチ) http://www.syokubutu.com/recruitold/recruit_old.html 結果3392個ということになりました。 同じ会社の求人がたくさんあるのを少し整理して減らしてるので 実際は4000個ほど申請されてたりする感じですかね 最後が6375番になっていますよね 6375-4000=2375がスパムってことになると思います 英文のややこしい書き込みがほとんどだったかな。 もちろん日本語のもたまにありましたけどね。 よーやくよーやくリニュアールが完全に終了しました。 ほっとしました。 あと、サイト運営のメール数とかどんな感じかを紹介すると18367通 3月10日サイトおーぷんなので、そこを基準に1年単位にすると 2001=2866通 2002=1358通 2003=1675通 2004=2745通 2005=1701通 2006=1581通 2007=1207通 2008=1303通 2009=936通 2010=888通 2011=701通 2012=440通 2013=255通 2014=216通 2015=155通 2016=99通 2017=74通 2018=65通 2019=69通 2020=42通 わたしもはじめて年単位で数えましたね 運営ネタを書き出してから、あれ、どうだっけ?? ってこまごま確認することが増えています 2001年は最初なので頑張った形跡が見てとれますね そこから2002年に一度下がってるのですが そこがちょっとやる気が落ちてた頃ですかね。 厳密には2001年の年末くらいがやるき落ちてた気がします 2002年の1月にはヤフーカテゴリへの掲載が出来たので それ以降は、気分的にはあげあげだった気がします。 2004年前後にどばっと量が増えていっているのは そのあたりにだいぶやる気が出てるのでその結果だと思います あとは、2007年くらいまでけっこう頑張ってたと思うのですが メールの量そのものは減っている感じでしょうか どちらかというと外へ出ていろいろ活動をしてた時期ですかね。 毎週のように本屋とスタバに通ったましたからね。 あとセミナーとか学校とか。 2008年の9月ぐらいからはリーマンショックの影響もあって サイトの運営はまたまたやる気が落ちたのですが 2012年ぐらいから最後の力を振り絞って(苦笑) なんとか2016年に全面リニュアールをしたというそんな感じです 古民家のリノベーションを平行してやってたので なかなかサイトの方に手を加えれなかったせいもあるのですが 直近は47通!すくなっ! あと、スパムメールがですね、毎日100通くらい削除していましたかね メールサーバにも負担をかけてたんだろうなと思いますが 毎日のはじまりが、スパムの削除からはじまるというか メーラーソフト開くと、画面がスパムで埋まってるっていう(苦笑) それも2009年ごろにアドレスを変えて対応した感じですね しかしメールサーバに一番負担をかけてたのは、このメールマガジンかも 一番多いときで年間21万通くらい(1回4000通×52週)でしたから いまの登録数は1500ほどなのと、手を抜いてお休みすることもあるので だいぶ減っているとは思っていますが。 そんなこんなで今後も細々継続していきたいと思っています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【発行元 植物広場】 http://www.syokubutu.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━