- 2001年3月4日「花屋さんで働きたい編」 - 002 -
今日は初めてラナンキュラスの鉢を買った。きれいな黄色に惹かれたのと、寒い中たくさんの花びらを開いてがんばって咲いている姿がなんかかわいらしくて衝動買いしてしまった。
ラナンキュラスはキンポウゲ科の球根植物でヨーロッパの東南部、中近東が原産の花。明治の半ば頃にアメリカから日本に伝わってきたそうだ。
こんなに小さなつぼみが膨らんで100枚以上の花びらが出てくるなんて植物のエネルギーはすごいなと改めて思う。
今の会社を3月末で退社することにした。今通っているスクールの次のコースにそのまま進んで、週に1度レッスンを受けながら花屋さんでの仕事を探す。
好きなことを仕事にするのはそう簡単なことじゃないと思うけど、実行しなければきっと後悔するからまずは行動することにした。
4月は少し時間を作って今までやりたくて出来ていなかったことをやりたいな。ホームページも見やすいものにリニューアルしたいし、アルバムの整理、部屋の模様替え、庭の手入れも・・・。楽しい春になりそうな気がしてきた♪
花屋、ガーデニングの求人、バイト、最新情報はこちらから